猛禽類に関する専門用語集【フクロウ・タカ】

猛禽類の専門用語集

猛禽飼育に関する文章を読むうえで欠かせない専門用語をまとめました。わからない単語がありましたらチェックしてくださいね。

飼育用品の名称

くるる
くるる
飼育用品の名前が難しい…

アンクレット

フクロウのアンクレット

フクロウの足に1周まわすように装着する革のこと。ペットの猛禽にとっては首輪のようなもの。フクロウが立った状態で足環が上になるように装着する。

メンテナンスで年に1回程度交換が必要。

ジェス

フクロウのジェス

猛禽を据えるときの手綱となる部分。アンクレットに通して装着する。

革ジェスとロープジェスがある。フライト用のジェスもある。

メンテナンスで半年に1回程度交換が必要。

足革

アンクレット・革ジェスのこと。

リーシュ

鷹匠結び

猛禽をつなぐためのロープのこと。ジェスの切り込みに通して装着する。

登山用のロープで作られている。

足環(あしわ)

猛禽類の足環

個体識別番号が記載されている金属製のリングのこと。1羽1羽番号が異なり、飼い主の証明となるため他人には教えてはならない。足環の色はさまざま。

雛の時期に装着された状態で足が成長するため、足環が外れることはない。後付けできる足環もある。

基本的にペットの猛禽には足環はついているが、特殊な事情により外すこともある。また、野鳥でも生態の調査として足環をつける場合がある(鳥類標識調査)。

野鳥と同じ種類で足環未装着の猛禽をロストした場合、飼い鳥である証明が難しくなるので注意。

パーチ

ハーフ型ボウパーチ

猛禽類の止まり木のこと。

棒状の金属に芝・ロープを取り付けたものが多い。

餌掛(エガケ)

猛禽用グローブのこと。

飼育用語

くるる
くるる
飼育本を読む前におさえておきたいね

CB(キャプティブブレッド)

CBCaptive Bredの略。飼育下繁殖によって生まれた動物のこと。

国内CBやヨーロッパCBなど「○○CB」というように、地名や場所と一緒に記載される。

WC(ワイルドコート)

WCWild Caughtの略。捕獲してきた野生個体のこと。

日本では野鳥の捕獲は禁止されている。

インプリント・ペアレント

インプリントは孵化後10日目位までに人間の手で育て始めた個体のこと。

ペアレントは親鳥に育てられた個体のこと。

係留(けいりゅう)

フクロウの係留飼育

係留とは紐でつなぐこと。

フクロウの係留はアンクレット・ジェス・リーシュを装着して止まり木につなぐ。

保定(ほてい)

フクロウの保定

動物が暴れないように持つこと。

メンテナンス

猛禽のお手入れのこと。

  • 爪切り(1ヶ月に1回)
  • 嘴切り(1ヶ月に1回)
  • アンクレットの交換(1年に1回)
  • ジェスの交換(半年に1回)

鳥屋(トヤ)

鳥の換羽・換羽期のこと。短期間で大量の羽が抜ける時期。

>>換羽についてチェックする

据え

グローブの上に猛禽類を乗せること。

据え回し

フクロウの据え回し

グローブの上に猛禽類を乗せて外を歩く訓練のこと。据え回し訓練をすると猛禽が外の環境に慣れる。

フライト訓練をするなら必須。

ロスト

フライト中に猛禽が飼い主を見失い迷子になること。また、不注意の脱走での迷子にも使用される。

本格的にフライト訓練をしている場合は、尾羽や足に発信機をつけるので回収が可能。

一方で訓練されずに発信機もついていない個体の回収は難しく、ロストしないような飼育環境作りが大切。

>>ロストについてチェックする

スポンサーリンク

身体に関する専門用語

くるる
くるる
猛禽類と鳥全般に関する用語だよ

ペリット

フクロウのペリット

餌として食べたマウスやウズラなどの消化しきれない骨・毛・羽を固めて口から吐き出したもの。

基本的に1日に1回吐き出すが、2回食の場合は1日に2回吐き出す。

瞬膜(しゅんまく)

鳥の瞬膜

眼を保護する透明~半透明の膜。眼の内側から瞬間的に出てくる。

>>瞬膜が出すところを動画でチェックする

羽角(うかく)

ミミズクの羽角

ミミズクの頭についている飾り羽のこと。複数枚から構成される。とくに機能はないが、かわいいと評判。

羽角のあるミミズクはフクロウ目フクロウ科のフクロウである。

>>フクロウとミミズクの違いをチェック

セレーション

フクロウの風切羽セレーション

フクロウの羽根にあるギザギザ構造のこと。ギザギザ構造が空気を拡散させるため羽音を立てず静かに飛べる。

風切り羽の一番外側の羽がわかりやすい。

>>フクロウが静かに飛べる理由をチェック

脂粉(しふん)

鳥の身体から出る細かい白い粉のこと。粉綿羽の先が粉状になったもの。

羽鞘(うしょう)

換羽期に生えてくる新しい羽を覆っている鞘。

羽鞘のなかで新しい羽が生成され、羽が完成してくるとポロポロと剥がれ落ちる。

筆毛(ふでげ)

筆毛

換羽期に生えてくる鞘状の新しい羽で、羽先の羽鞘が剥がれた状態。

飼い主たちによる愛称

くるる
くるる
専門用語じゃないけど、飼い主たちがよく使ってる用語だよ

スサー

フクロウのスサー

鳥が片方の翼を伸ばすこと。右スサーと左スサーがあり、セットですることも多い。かわいい。

エンジェルポーズ

フクロウのエンジェルポーズ

前かがみになって両翼を伸ばすこと。スサーとセットですることも多い。かわいい。

オェー・ペリ練り・あくび

ペリットが出そうなフクロウ

ペリットを吐き出す前動作。上を向いて大きく口を開ける。かわいいけど、たまにホラー。

あくびみたいだが、あくびではない。

>>動画でチェックする

あひる寝

フクロウのあひる寝

あひる寝はお腹をペタッと止まり木にくっつける寝方。雛座りとも呼ばれる。

足が弱い雛のころにする寝方だが、成鳥になっても癖が抜けないフクロウもいる。リラックスしているときにする。

あひるそっくりなシルエット。かわいい。

>>あひる寝を詳しくチェックする

わたわた

シロフクロウの雛

幼綿羽(ようめんう)が残っている猛禽の雛のこと。近寄ると鼻がムズムズする。かわいい。

>>フクロウの雛をチェックする

エア水浴び・エア砂浴び

アフリカオオコノハズクのエア水浴び

布団やマットの上で水浴びのようにぴちぴちすること。活きがいい。かわいい。

>>エア水浴びを動画でチェックする